大阪市へおじゃましました
管理栄養士 W.R
今回は大阪府大阪市にある「天王寺公園」におじゃましました。
天王寺公園とは、大阪府大阪市天王寺区茶臼山町にあり、
明治42年(1909年)に開設された歴史ある都市公園です。
広大な敷地の中には、日本庭園「慶沢園」や天王寺動物園(開園:1915年)や、

大阪市立美術館を初め、

「てんしば」という愛称で呼ばれる芝生ひろばがあり、
フットサルコートやドッグランなど併設されており老若男女楽しめます。
また、12月には小さなスケートリンクも設置されています。
周囲には、地上300m、日本一の高さを誇る超高層複合ビル「あべのハルカス」や、

通天閣が間近にそびえ、多くの人で混雑しています。

天王寺は交通の拠点であり、非常に便利な楽しい場所ですので
大阪に来られた際は一度立ち寄られてはいかがでしょうか。
「ザ・大阪」という雰囲気満載で、楽しいですよ。