メインメニュー
バージョンアップ
おタスけ料理レシピ
株式会社タス
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


東京観光名所におじゃましました!

顧客支援管理部 K.Y

東京オフィスでは関東近郊のお客様も多い中、
これぞ、東京!という観光名所に近いユーザ様のところに
ご訪問させていただくのは初めて。

地方出身者としては帰りに写真でも撮りたいと思わずにはいられない場所...

浅草・雷門とスカイツリーです!
さすが観光名所だけあり、たくさんの外国人と春休みのためか、
18時過ぎているにも関わらず、子供や若者もたくさんいました。

雷門の裏は風雷神門と書かれているのを、ご存知ですか?
そういえば中学の修学旅行の時に正面ではなく裏からの写真しか
撮らなかったことが思い出されました。

仲見世通りをキョロキョロ歩いていると、ありました。
浅草といえば雷おこしに人形焼き、手焼きせんべい。

上野が近いからなのか、パンダせんべいなるものを発見。
あまりの可愛さに買ってしまいました^^

更に道を進めると浅草寺の御本堂が見えてきます。
御本堂の横には五重塔もあり、ライトアップされてとっても綺麗でした。

浅草といえば色々と美味しい名物があるそうで、さっそく検索。
天丼、焼肉、どじょうなど。名店が軒を連ねているようですが、
その中でも私がむかったのはお蕎麦屋さんです。

東京での蕎麦の食べ方は、麺の1/3程度をつけ汁につけて
食べるのがマナーというだけあり、つけ汁はすこし濃い目。
それでもしょっぱいわけでもなく、コクがあり、
つけ汁も美味しくて最後はそば湯もいただきました。
このお店では海老天が名物ということで注文しましたが、
美味しすぎでした!

仕事終わりに美味しいものを食べて、出張気分で帰路につきました。